2020年3月のバンコク コロナウィルス情報
バンコクの馴染みの夜嬢からLINEが来ました。

お客さんが少なくて暇、(涙)
コロナウィルスの影響が出てますね。
そういえば、昔、タイでSAASが大流行した時に、バンコクに駐在してたんですけど
あの時も日本からの観光客が来なくて、
カラオケがガラガラだったのを思い出しました。
タニヤのクラブ愛が臨時休業
Twitterでタニヤのカラオケの老舗「クラブ愛」が、
コロナウィルスの影響で臨時休業になったのを知りました。
タイ政府の要請により、人が集まる場所とかは営業自粛の求められてる模様です。
クラブ愛の休業期間は、3月1日~3月15日まで
結構長いですね。
タニヤの老舗カラオケクラブ「クラブ愛」が、コロナウィルスの影響で臨時休業 #タニヤ pic.twitter.com/v26Yqqc35M
— まなぶ@バンコク?? (@manabu_bkk) March 2, 2020
タイ人の反応「日本人は大丈夫なの?」
タイ政府から日本観光の自粛要請が出たりしてますが、
AirASIA ドンムアン発成田行きの便がフライトキャンセルになったり、
日本はコロナウィルス感染国というイメージがタイでは付いちゃってるのかなぁ?
まあ、バンコクに居る友達とのLINEでは、あんまり日本人不安は聞きませんけどね。
でも、一部のタイ人はちょっと日本不安を持ってるみたいですね。
何だかなぁ・・・。
タイ??バンコクMRTの様子。コロナを警戒してのマスク率は非常に高い。
— TAISHI,バンコク (@TAISHI72764412) March 3, 2020
タイの知人と数名会ったけど日本人だと不安がられるのを感じたよ。 熱はないの?
空港で検査したの? タイ入れるの? このような質問を受けた。#バンコク #海外旅行 #bangkok #コロナ #corona pic.twitter.com/1wrdIGL1XO
タニヤの名店 寿司屋 「築地」が閉店
コロナウィルスとは関係ないですが、
タニヤにある寿司屋さん「築地」が閉店しました。
タニヤの『寿し築地』に行って来ました。今月27日で廃業とのこと。また一つバンコクの歴史を彩った老舗が無くなっていくのは悲しいですね。48年間ありがとうございました。#築地 #タニヤ pic.twitter.com/gFp96swQMg
— 山本チャオプラヤー (@y_chaophraya) February 24, 2020
週に1回は築地でランチを食べていたので、この閉店はちょっと感慨深いものがあります。
お寿司の値段と品質のバランスが良くて、気に入ってたんだけどなぁ。
バンコク駐在していた時のランチは、タニヤのラーメン亭、築地をヘビーローテーションしてましたのが、残るはラーメン亭だけになってしまいました。
駐在員にとってタニヤでのランチは、あんまり高くなくて美味しい店が嬉しいんだけど、
最近は、めっきり少なくなったよねぇ。
人気ブログランキングタイ旅行 RANKING
にほんブログ村タイナイト情報ランキング
コメント