※Yahooブログ廃止に伴い、2012年に書いたYahooブログからの転載です。
世の中にあるアンヘレスのGo Go Bar遊びのブログを見て、どうしてもアンへレスに行ってみたくなり、アンヘレスに行ってしまいました。

祝!初アンへレス!!
香港で夜遊びした後に、アンヘレスに行きました。
香港からクラーク空港(アンへ近隣空港)まで、LCCで安く移動できました。
タイガーエアーとセブパシフィックがあるのですが、セブパシを今回利用しました。
えーと、はい、案の定、セブパシ、出発が20分以上遅延しました。ま、比国の飛行機なので当然ですね。
しかし、セブパシも初めて乗りましたが、客層すげーな!!!!
ピナちゃんがうるさい、うるさい!
外国人は私を含めて10人位しかいませんでした。
そのうち、たぶん日本人は私一人だけ。
あとは、ガタイがよい白人男ばっかり!
おひおひ、大丈夫かアンへレス?
香港→クラークって、あっけなく、すぐにクラーク空港に着きました。
えーと、思いっきり地方の小さい空港ですね、クラーク空港。
タラップ降りたら、バスもなく、いきなり徒歩でイミグレまで移動です。
(注)2012年当時のクラーク空港です。今はもっと近代的です。



ほんと、のどかな空港ですなあ・・・!
しかし、太陽がギラギラで、蒸し暑く、いかにもフィリピン、南国って感じでちょっとハイテンションです。
マニラ空港よりは、いい感じです。
あっけなくイミグレ通過。
だって、外国人用と比国人用にレーンが分かれてますが、
人数は外国人10人、比国人120~30人って感じで、外人は早く通過できます。

おおおおお、ナイス!
荷物のターンテーブルも2レーンしかなく、ほとんど待たないですぐに出てきます。

これもナイス!
荷物を受け取り、とりあえず1万円を両替し、さーて、アンへレスへレッツゴーです。
今回のアンへレスの遊びテーマは、プリティウーマンごっこ!
ダイヤの原石を見つけて、自分好みの婦女子に、服装、髪型、化粧、全部変身させちゃいたい!
どんな原石が居るか?楽しみです。
フィールズへ移動じゃ~
さてと、両替もすませたし、ホテルまで移動すっか?
えーと、なになに、バスとタクシーがあるのか?
バスって、えーと、あ、ジープニーなの? ありゃま、乗り方と降り方わからん<シクシク
ダウとかまで行くのかな?
思案していると、雲助みたいのが、タクシー、タクシーと言って近寄ってくるので、
タクシーでもいいかな?と思い、エアポートタクシーの配車受付のおねーちゃんに値段を聞いてみる!
爺)○○ホテルまでいくらですか?
ねーちゃん)フィールズ近隣ですね、はい、一律500ペソです。
爺)げげげ・・・・、500ペソあったら、マニラ空港からマカティまで余裕でイケんじゃん

た、た、高けー!
ねーちゃん)どうしますか?
爺)しょうがない、乗ります<シクシク
ねーちゃん)了解です、代金は直接ドライバーにお支払いください!
爺)はい、了解!
この会話を聞いていた雲助君、すかさず私のトランクを持ち、タクシーまで運んでくれました。
おいおい、いいよ自分で運ぶから!と、言おうと思った矢先、
タクシーは10メートル先に止まっているだけなのに、すぐにトランクに荷物を詰め込まれちゃいました。
すると、雲助くん、爺さん、チップ頂戴!とか行ってきます。
でたよ、おめーどうせタクシー会社とは関係ないんだろ?
そんなことやってチップせがみやがって。
ほんとフィリピンって、いつもこうだよ!
と思いながらも、しょうがないので10メートルの移動のみなので、
20ペソあげたところ、安い、もっと、もっととかホザキやがる!
ああああああ、面倒臭い、えー、うるさい、あと50ペソな、
といって50ペソをやると、あと100とかほざいてるので、
シッ、シッ、と手で追い払っちゃいました。
サンキューとかにこにこして、どっかに行っちゃいましたが、
ああ、フィリピンに来たんだなあと妙に実感がわきました。
さてと、タクシーの運ちゃんにホテルの場所を教えて、レッツゴーと思ったら、
同乗者がいるらしく相乗りだそうです。
同乗者をまってると、

うぇー
香港に出稼ぎに行ってる婦女子と
それを迎えにきた子供達とばーちゃんの総勢5名が乗り込んできました。
全員のったところで、タクシーは動きだしました。
ああああ、セブパシの機内と同じように、
機内はピナチャンたちの笑い声と怒涛の会話で、
またまた、すごい喧騒状態です。<シクシク
でも、天気も良いし、初めての場所で気分はルンルンです。
渋滞もなく、順調にタクシーはフィールズに向かい移動できました。
途中、ショッピングモールの入り口で出稼ぎさん一家は下車され、
やっと社内は静かになりました。
そして、難なく滞在するホテル(正確にはサービスアパート)に到着!

やほーい!
2020年の厳選情報!
人気ブログランキングタイ旅行 RANKING
にほんブログ村タイナイト情報ランキング
コメント